飯田滋 のプライベートブログ

枚方のリフォーム会社 『サポートガード』社長の【飯田滋】のプライベートブログ 小学生から大学までや【同窓会】【交流会】はここに掲載されています

記事一覧

  • 3月です。伏見稲荷大社もコロナ前のように賑やかになってきました
  • 金閣寺に60年ぶりにいってきました
  • ハノーバ会2023.02 開催しました
  • 2月になりました伏見稲荷大社大勢の人がいました(笑)
  • 2023年になったので伏見稲荷大社に参拝してきました
  • 枚方恵比寿に行ってきました
  • あの軽井沢にも行ってきました
  • 12月です伏見稲荷大社はは復活のきざしが・・
  • 日本のナイアガラの滝「吹割(ふきわれ)の滝」に行ってきました
  • 華厳の滝と草津温泉
  • 日光東照宮に行ってきました
  • 東武ワールドスクウェアでミニ世界一周ツアーしてきました
  • 柴又の寅さん記念館に行ってきました
  • 2022年関西学院同窓会枚方支部総会・懇親会が開催されました
  • 2022年関西学院大学上ヶ原ラグビークラブOBOG総会 開催しました
  • 11月です。伏見稲荷大社は久しぶりに賑わっていました
  • 月も変わり10月です伏見稲荷大社に参拝です。
  • 増地保男先生の作品個展が大阪高島屋の6Fで開催されます
  • 9月です。会社でるときは雨でしたが伏見につくと晴れていました
  • 8月です。猛烈な暑さのなか伏見稲荷大社に行ってきました
  • 7月です。恒例の伏見稲荷大社青木の滝の参拝してきました
  • 6月になったので伏見稲荷に、修学旅行が復活していました。
  • 増地保男先生の個展に行ってきました
  • 増地保男先生の個展が大阪淀屋橋のギャラリーで開催されます
  • 5月になったので伏見稲荷大社青木の滝に参拝してきました。
  • 「大阪府立いちりつ高校」になっていました
  • 4月になりました。伏見稲荷大社に参拝してきました
  • 伏見稲荷大社青木の滝に行ってきました
  • 京都の晴明神社に行ってきました。
  • 達成のかぎの御札を伏見稲荷大社でいただきました
  • 増地保男先生の個展が大阪高島屋で開催されます
  • 2月です毎月の恒例伏見稲荷大社に参拝してきました
  • 枚方恵比寿神社にいってきました
  • 京都伏見稲荷大社に参拝してきました
  • 2022年初詣は京都の亀岡へ行ってきました
  • 2021年のお礼に伏見稲荷大社に参拝してきました
  • ハノーバ会有志2021冬 小島さん快気祝いの会
  • 12月です。伏見稲荷大社青木の滝に参拝してきました。
  • 船屋で有名な伊根にいってきました。2021姫路城崎舞鶴天橋立伊根ツアー.5
  • 天橋立に行ってきました。2021姫路城崎舞鶴天橋立伊根ツアー.4
  • 海軍ゆかりの港めぐり遊覧船 2021姫路城崎舞鶴天橋立伊根ツアー.3
  • 植村直己冒険館にいってきました。2021姫路城崎舞鶴天橋立伊根ツアー.2
  • 姫路城にいってきました。2021姫路城崎舞鶴天橋立伊根ツアー.1
  • 11月になったので伏見稲荷大社に参拝してきました
  • 京都下鴨神社に行ってきました
  • 10月です。伏見稲荷大社青木の滝に参拝してきました
  • 9月です。伏見稲荷大社青木の滝にいってきました。
  • 8月です。伏見稲荷青木の滝に参拝してきました
  • 映画「東京オリンピック」を57年ぶりに観ました
  • 7月になり伏見稲荷大社青木の滝竹林に行ってきました
  • 買っちゃいました「南沙織 CYNTHIA ALIVE」
  • 聖徳太子が建てた四天王寺に行ってきました
  • 6月になったので伏見稲荷大社と青木の滝に参拝してきました
  • 5月になったので伏見稲荷大社青木の滝に参拝してきました
  • 4月です。伏見稲荷青木の滝に参拝です
  • 下鴨神社の中にラグビー神社がありました
  • 京都下鴨神社に行ってきました
  • 久しぶりに伏見稲荷青木の滝に参拝してきました。
  • 毎月の伏見稲荷・青木の滝に参拝してきました
  • 枚方戎神社に行ってきました。今年も「商売繁盛」なりますように!
  • 2021年伏見稲荷に初詣、そのあと悪夢が・・・
  • オードリー・ヘップバーン がよみがえりました
  • 映画「最高の人生の見つけ方」
  • 2020年度最後の伏見稲荷青木の滝に参拝してきました
  • 12月です。恒例の伏見稲荷、青木の滝に参拝です。
  • 加山雄三ミュージアムに行ってきました
  • ペリーさんの銅像がひっそりと建っていました
  • 吉田茂邸に行ってきました
  • 「海街ダイアリー・ロケ地めぐり」  横須賀・湘南・下田ツアー .2
  • 「横須賀軍港めぐり」  横須賀・湘南・下田ツアー .1
  • 11月になりました。恒例の伏見稲荷大社参拝行ってきました
  • 10月になりました。恒例の伏見稲荷大社・青木の滝に参拝してきました
  • 9月です。京都伏見青木の滝に行ってきました。
  • 8月です。少しおくれましたが伏見稲荷大社、青木の滝に参拝してきました
  • 7月の伏見稲荷・青木の滝は雨でした。
  • 6月になり伏見稲荷に、外国人はひとりも会いませんでした
  • 「大阪市立高校25期(S48年卒)同窓会」中止のお知らせ
  • 今日から5月です。近所の御殿山神社に参拝です
  • 伏見稲荷大社はほとんど人がいません
  • 寝屋川東小学校同窓会、中止になりました。
  • 3月です伏見稲荷はとても少ない人でした。
  • 関西学院同窓会から「村田学長の関西学院の現在と未来について」動画
  • 2月になり伏見稲荷・青木の滝に参拝してきました
  • ラグビートップリーグ「ヤマハVSリコー」観戦してきました
  • 枚方戎に行ってきました
  • 2020年1月です。新しい年の1月です。恒例の伏見稲荷と青木の滝参拝です。
  • ハノーバ会2019冬 開催しました
  • 12月です。師走です。12月になったので毎月恒例の伏見青木の滝参拝です。
  • 2019年関西学院大学上ヶ原ラグビークラブOBOG総会 創部50周年記念総会開催しました
  • 鳥取砂丘ははやり広大です
  • ハワイに行ってきました・・・鳥取の
  • 竹内まりやさんの実家「竹野屋」に泊まりました。
  • 2019年関西学院同窓会枚方支部第30回記念総会・懇親会が開催されました
  • 11月です。青木の滝・伏見稲荷大社に参拝です
  • 10月です。毎月の恒例、青木の滝・伏見稲荷大社参拝にいってきました
  • 竹内まりやさんのNewCD「ターンテーブル」アマゾンから届きました
  • ボクの母校「大阪市立高校」はどうなるのでしょう
  • 毎月の恒例行事の青木の滝・伏見稲荷大社参拝にいってきました
  • 8月です。あつーーい夏です。伏見稲荷大社と青木の滝に参拝
  • 7月です。毎月の恒例行事。伏見稲荷大社青木の滝に参拝です
  • ハノーバ会2019夏開催しました
  • 毎月の恒例伏見稲荷青木の滝に参拝してきました
  • 宅地建物取引士証の更新でした
  • 伏見稲荷大社青木の滝に令和になりはじめて参拝です
  • バルセロナのスアレス選手のいい話
  • 恒例の京都伏見稲荷大社と青木の滝に参拝してきました
  • 京都八坂の塔周辺から清水寺を歩いてきました
  • サポートガードの前の桜が満開です。
  • 2019.04伏見稲荷大社青木の滝に参拝です
  • 2019関西学院大学春の定例評議会に参加してきました
  • 伏見稲荷大社青木の滝に参拝です。
  • 2019.2.臨時ハノーバ会を開催しました
  • 2月になりました。毎月の恒例、京都伏見稲荷大社と青木の滝に行ってきました
  • 2019枚方えびす祭に行ってきました
  • 年の初めの伏見青木の滝参拝は粛々と進みました。
  • 新年です。伏見稲荷大社に参拝してきました。
  • 2018冬 ハノーバ会を開催しました
  • 伏見青木の滝 久しぶりに英語つかいました
  • 2018大阪市立高校関西学院大学弦月会 開催しました
  • 伏見の青木の滝に参拝してきました
  • 2018年関西学院大学上ヶ原ラグビークラブOBOG総会開催しました
  • 11月です。伏見稲荷大社に参拝してきました
  • 2018関西学院大学同窓会寝屋川支部総会
  • 10月です 伏見稲荷大社、青木の滝そして京都植物園に行ってきました
  • 停電で大切さわかりました。
  • 9月です。伏見稲荷大社青木の滝に参拝です。
  • 盛夏8月です。毎月の恒例、伏見稲荷大社 青木の滝に参拝です
  • 7月になりました。伏見稲荷大社青木の滝に参拝してきました
  • 2018夏 ハノーバ会を開催しました
  • 枚方に地震がきましたけどボクは大丈夫でした。
  • 京都糺の森にいきました
  • 伏見稲荷大社と青木の滝・竹林に参拝してきました
  • 京都伏見稲荷青木の滝に参拝です
  • チャールズ・ブロンソン アラン・ドロン 「さらば、友よ」
  • チャールズ・ブロンソン マルレーヌ・ジョベール 「雨の訪問者」
  • 映画 ノルウェイの森
  • 広沢克己氏の講演を思い出しました
  • 「アナと雪の女王」と「007危機一発」の原題ご存知ですか
  • 高倉健さん,スクリーンに向かってオッチャンが涙して名前を叫ぶスターでした。
  • 『思い出のポップス』50 60 70年代の海外・日本のポップスのサイト
  • 4月です。伏見稲荷青木の滝に参拝です
  • サポートガードの事務所前の桜が満開です
  • 3月です。恒例の京都伏見稲荷・青木の滝に参拝してきました
  • 恒例の伏見稲荷、青木の滝に参拝してきました
  • 伏見青木の滝に参拝してきました
  • 2017冬 ハノーバ同窓会 17年目33回目の開催です
  • 2017大阪市立高校関西学院大学同窓会弦月会 開催しました
  • 師走 12月です。伏見青木の滝に行ってきました。
  • 2017関西学院大学同窓会枚方支部総会開催しました
  • 伏見稲荷青木の滝に参拝です
  • 2017関西学院大学同窓会寝屋川支部総会に出席してきました
  • 伏見稲荷大社に電車で行ってきました
  • 京都の晴明神社に参拝です
  • 伏見の青木の滝に参拝です
  • 伏見青木の滝に参拝してきました
  • 8月です。伏見稲荷大社と青木の瀧参拝です
  • 7月です。伏見の青木の瀧に行ってきました。
  • 2017夏 ハノーバ同窓会 大阪市のレストランで今年も開催です
  • 伏見青木の滝竹林 伏見稲荷大社に参拝です
  • 京都 下鴨神社「糺の森」歩いてきました
  • 京都伏見稲荷大社に参拝に行ってきました
  • 伏見の竹林 青木の滝に行ってきました
  • サポートガード事務所の前の桜が満開です
  • 伏見稲荷・青木の滝に参拝です
  • 2017.寝屋川一中クラス同窓会 開催しました<リニューアル>
  • 3月です。毎月の恒例、伏見青木の滝に参拝です
  • 京都の伏見稲荷大社と青木の滝に行ってきました。
  • 2017枚方えびす祭に行って来ました
  • 伏見稲荷大社と青木の滝に参拝いってきました
  • 伏見の青木の滝に参拝してきました
  • 2016母校 関西学院に行ってきました
  • 12月です。恒例の伏見稲荷大社と青木の滝に行ってきました。
  • 2016大阪市立高校卒と関西学院大学卒の有志同窓会が開催されました
  • 2016冬.ハノーバ会開催されました
  • 小磯美術館に行ってきました。
  • 2016関西学院同窓会枚方支部総会が開催されました 
  • 京都の伏見稲荷大社と青木の滝に参拝です。
  • 映画「ジェイソン・ボーン」観てきました。
  • 2016関西学院大学同窓会寝屋川支部総会に参加してきました
  • 【2016学年同窓会】大阪市立高校同窓会(昭和48年卒) 開催しました<リニューアル>
  • 10月です。伏見の青木の滝に行ってきました
  • エプソン・プリンターEW-M660FT 買っちゃいました
  • 8月です。伏見の青木の滝と伏見稲荷大社参拝です
  • イベント業務管理士1級証書と登録証
  • 7月です。車の窓を開けて夏の風をあびて京都伏見へ
  • 京都の下鴨神社の「さざれ石」って
  • 2016夏ハノーバ会を大阪市のA&Wで開催しました
  • 6月です。京都伏見稲荷、青木の滝に参拝です
  • 関西経友会の2016年総会に参加してきました
  • 2016.大阪市立高校同窓会総会に参加してきました<リニューアル>
  • 毎月の恒例の伏見稲荷大社に参拝です。
  • 伏見の竹林 5月の青木の滝にいってきました。
  • パソコン復旧しました。うれしい。
  • 京都伏見の青木の滝・竹林と京都植物園に行ってきました。
  • 伏見の竹林と伏見稲荷
  • 枚方駅前のT-SITEできてきました。
  • 京都伏見の竹林と伏見稲荷 2月
  • 2016枚方えびす祭に参拝してきました。
  • 伏見稲荷大社は人、人、人
  • 2016初詣は京都府亀岡市の出雲大神宮に行ってきました。
  • 2015冬.ハノーバ会開催しました。
  • 2015.大阪市立高校卒と関西学院大学卒の有志同窓会に出席しました。PS集合写真追加です
  • 12月です。京都の伏見稲荷に参拝です
  • 寝屋川市でクラシックコンサート聴いてきました
  • 女子バレー JTマーベラスの試合行ってきました
  • 2015.関西学院大学同窓会枚方支部総会 写真.2
  • 2015.関西学院大学同窓会枚方支部の総会に参加しました
  • 2015年上ヶ原ラグビーOBOG会総会を開催しました。
  • 枚方御殿山神社は霧でした
  • 伏見の竹林
  • 伏見稲荷 11月です。参拝です。
  • 2015.関西学院大学同窓会寝屋川支部の総会に参加しました
  • 東急ハンズで 2016年のデータプランとロディアを買いました
  • 京都伏見のロングアンドワイディングロード
  • 京都伏見の竹林です
  • 今日は大安吉日なので伏見稲荷大社に行ってきました
  • 京都白峯神宮(しらみねじんぐう)は球技の神社なのです。
  • リフォームの工事は大安からはじめることが多いのです
  • 京都 京阪出町柳から烏丸今出川の同志社まで
  • 京都鴨川のどかな風景です
  • 京都晴明神社に参拝してきました
  • ラクビー日本、優勝候補の南アフリカに歴史的勝利 
  • 枚方市京阪御殿山駅の画像
  • 京都伏見の青木の滝の竹林です
  • 琵琶湖博物館とクラブハリエに行ってきました
  • 京都 伏見稲荷に参拝です
  • 京都伏見の青木の滝 真夏の太陽です
  • 女子バレーボール 狩野舞子 現役を引退
  • 大阪中之島公園にちょっと寄りました
  • 世界一高いコーヒー?を会社で飲みました
  • 岐阜県の鬼岩温泉に行ってきました
  • 2015夏ハノーバ会開催しました
  • フランクロイドライトの帝国ホテル 行ってきました
  • 2015.寝屋川東小学校の同窓会を開きました<リニューアル>
  • 伏見稲荷は いつも以上に 外国人パラダイスでした 
  • 今日から5月、だから伏見稲荷に参拝いってきました。
  • 雨の伏見稲荷 青木の滝
  • 枚方ローズライオンズクラブ花見大会 天野の川横で開催
  • i-podが蘇りました。充電しながら聞けるエレコムASP-IPD100BK 
  • 38年ぶりに 大学の友人たちと会いました
  • 京都 伏見の青木の滝から伏見大社
  • 東レ 木村沙織 高田ありさ 迫田さおり
  • 京都 伏見稲荷大社 撮影アルバムです
  • ゴジラ とボクは同い年です
  • 映画「わたしのハワイの歩き方」 観ました
  • 伏見の青木の滝に参拝してきました
  • あの有名な建築家フランク・ライド・ロイド設計のヨドコウ迎賓館
  • 観光地で有名な長崎の旧グラーバー邸って、日本最古の・・・
  • 2015枚方えびす祭に行ってきました
  • 伏見稲荷大社から青木の滝まで
  • 2015京都亀岡市の出雲大神宮にやっと参拝できました。
  • 恒例の京都・伏見稲荷 参拝してきました。
  • 2014.増地保男展12月8日(月)~20日淀屋橋で開催です
  • 2014冬.ハノーバー会開催されました。
  • 2014大阪市立高校から関西学院大学同窓会開催されました。
  • エカテリーナ宮殿(ロシア) 世界の有名建築
  • 2014.上ヶ原ラクビークラブOB・OG総会開催しました。
  • 11月1日なので伏見稲荷大社に行ってきました
  • 2014.関西学院大学同窓会 寝屋川支部総会に参加しました
  • リフォーム会社社長イイダの同窓生は 腹話術師 になっていました.2014
  • 【2014学年同窓会】ボクが代表幹事をしている 大阪市立高校同窓会(昭和48年卒)今日、 開催しました.2014<リニューアル>
  • 大阪市立高校同窓会(昭和48年卒)今度の日曜 開催です.2014
  • 関西学院大学同窓会枚方支部の副支部長になっちゃいました
  • 2014.関西学院大学枚方支部総会に参加しました。
  • 京都伏見稲荷大社に商売繁盛の祈願に行ってきました
  • 枚方のリフォーム会社社長、伏見稲荷大社にリフォーム成功祈願に行ってきました
  • 映画「スター・トレック イントゥ・ダークネス」はやっぱり面白いです
  • 伏見の竹林青木の滝 動画つき  
  • 普通の日本の風景です・・・・でも素晴らしい、そんな動画ですYouTube
  • 映画 「風立ちぬ」 観ました。
  • 京都今出川通りを久しぶりに歩きました
  • 2014夏.ハノーバ会開催です
  • 映画「奇跡のリンゴ」をDVDで観ました
  • 毎月恒例の伏見稲荷大社に参拝してきました
  • バッサーノ・デル・グラッパ こんな橋を渡りたい
  • 外国人が行きたい日本の名所No2 京都伏見稲荷
  • JTマーベラス 2013-2014 パンフレット 
  • 2014枚方えびす祭に夕方行ってきました
  • 伏見稲荷大社に 参拝に行ってきました。
  • JTマーベラス 2013-2014 パンフレット 
  • 枚方のパワースポット三之宮神社
  • 2013冬.ハノーバ会開催です
  • キャロライン・ケネディさん
  • ボクの生まれ故郷 堺大浜に行きました
  • 2013.関西学院大学同窓会枚方支部総会に参加しました。
  • 京都 伏見稲荷大社に行ってきました。
  • 外国人に人気の日本の観光スポット
  • 2013夏.ハノーバ会開催しました
  • 貴船神社が枚方にもありました
  • 日本の建築物が長持ちしないのはなぜでしょうか?
  • 伏見稲荷から青木の滝Youtubeつくりました。
  • 2013.上ヶ原親睦ゴルフ大会を千刈CCで開催しました
  • 京都の三条通りを京阪から烏丸まで歩きました
  • 2012冬.ハノーバ会開催しました
  • 2012.増地保男先生の展示会に行ってきました。
  • ゆこりーなのシャンソンを鳥取で聴いてきました。
  • 鳥取 智頭町に行ってきました。
  • 京都伏見稲荷に行きました
  • 加山雄三通りとサザン通りに行ってきました。
  • 忍野八海からの富士山は絶景です
  • 北原輝久さんの 北原ミュージアムに行ってきました
  • 2012.なんとゴルフ優勝です・・・
  • 富士スピードウェイで 実走してきました。
  • 増地保男展が 大阪 淀屋橋で開催されます。
  • 2012.増地保男展が大阪淀屋橋で開催されます
  • 女子バレー 韓国を破り 銅メダル 12.08.11
  • 女子バレー 中国をフルセットで破り、ベスト4に 120.808
  • 大阪市立高校3年7組のクラス同窓会を開催しました.2012
  • 2012夏.ハノーバ会開催しました
  • 2012.関西学院大学同窓会枚方支部親善ゴルフ大会開催されました
  • 京都 青木の滝
  • 枚方八景 樟葉宮跡 交野天神に行ってきました。
  • 2012枚方えびす祭に行ってきました。
  • 交野のシャンソン歌手 ゆこりーな のコンサートに行って来ました。
  • 2011冬.ハノーバ会に参加しました。
  • キャノンのレンズの名器 EF50mm F1.8 II
  • 夏木陽介 青春とはなんだ 動画
  • 2011冬.ハノーバ会が開催されました。
  • みんな キャンディーズ が大好きだった
  • 木村沙織 活躍 画像
  • 今の子供が一番好きな食べ物は なんと 寿司ですって。
  • 回転すしが好きです。
  • コーヒーが カフェインの多い飲み物 No1だと思っていました
  • オードリー・ヘップバーン 画像
  • プロジェクトエックス の名言
  • 奈良『新薬師寺』 十二神将立像 動画 に行ってきました
  • 伏見 寺田屋 月の蔵人 に行ってきました。
  • 2011.関西学院同窓会枚方支部でアメリカンフットボール部の武田建先生に会いました
  • 京都 円徳院 坂本龍馬の墓
  • 2011年 関西学院大学上ヶ原ラグビークラブOBOG会
  • 関西学院大学上ケ原ラグビークラブOBOG会 2011 Youtube
  • 映画「魔女の宅急便」 「宅急便」って、クロネコヤマトだけが使える言葉って知っていましたか。
  • 伏見稲荷パワースポットに行ってきました
  • 秋は 栗 がおいしい
  • 大阪市立高校 創立70周年 記念式典 祝賀会
  • Youtube 京都 三条から 増地保男展 平安神宮 鴨川へ
  • 2011.京都三条から増地保男展〰平安神宮〰鴨川へ Youtube
  • 交野天神社に参拝してきました
  • 宇治の鵜飼に行ってきました。
  • 宇治平等院
  • 祖父の社京都伏見の青木の滝に行ってきました。
  • 2011.寝屋川一中増地保男先生クラス同窓会開催しました <リニューアル>
  • 京都 貴船に行ってきました。
  • 女子バレー JT 西山由樹選手、高木理江選手、川原麻実選手、河合由貴選手、平井真栄選手が退部
  • 京都 四条烏丸交差点 三井住友銀行 京都支店
  • 2011夏.ハノーバ会開催されました。
  • 2011黒鷲杯 女子バレー JT優勝
  • 関西学院上ヶ原ラグビーOB戦 観戦に行きました。
  • ハリー・ポッターと死の秘宝Part2 見てきました。
  • JTマーヴェラス 西山由樹さんのサインもらいました
  • JTマーヴェラス 2011年3月6日 中央体育館 対 久光製薬戦 画像
  • 京都タワー 夜景写真を撮影しました
  • 日本最大のパワースポットの 伊勢神宮に参拝してきました 2
  • 日本最大のパワースポットの 伊勢神宮に参拝してきました 1
  • 女子バレー 滝沢ななえ 庄司夕起 
  • 織田信長で有名な本能寺に行きました。
  • 京都 河原町三条 池田屋
  • 2010.増地保男先生の絵がでてきました
  • 映画「ソルト」 メチャおもしろいスパイ映画です。
  • キャノンIXY300
  • 007スカイフォール 観てきました。
  • 2010年 京都 嵐山 天竜寺 トロッコ列車に乗りました
  • 映画 「ティファニーで朝食を」 オードリヘップバーン 
  • 映画 「いつも二人で」 オードリー ヘップバーン
  • 映画「ハリー・ポッターと死の秘宝 Part.1 」
  • 女子バレー 狩野舞子、イタリア1部リーグ・パビア入団
  • 2010.関西学院大学同窓会枚方支部総会に参加しました
  • 世界バレー 日本 ポーランドに大逆転勝利
  • ブログの講演をしました。
  • 映画「ボーンレガシー」を観にいきました
  • 映画「コクリコ坂から」 を観ました
  • 2010東京ツアー 竹下通りを歩きました
  • 明治神宮にお参りしてきました。
  • 2010東京ツアー 竹下通り を歩きました
  • 2010東京ツアー 明治神宮にお参りしてきました
  • 2010東京ツアー 白洲次郎邸の武相荘に行ってきました
  • 2010東京ツアー ちゃんこ 霧島10.10.16
  • 東京ツアー 東京に行ってきました。 両国 浅草 錦糸町
  • 映画「はやぶさ HAYABUSA」 観て来ました。
  • 映画「ワイルド7」 タイトル名から見ました
  • 2010.増地保男展が9/18(土)から26(日)まで 京都で開催
  • 映画「タイタンの逆襲」神話モノはおもしろいのです
  • 映画「アメイジング・スパイダーマン 」 観て来ました。
  • 映画「007ロシアより愛をこめて 危機一発」 試験では危機一髪です(笑)
  • 映画「トランスポーター」はまりました
  • 2010夏.ハノーバ会に参加しました。
  • 映画「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉」ジョニー・デップいいです
  • 映画「 シェルブールの雨傘」カトリーヌ ドヌーヴ ラストシーンは有名すぎます
  • 映画「狼よさらば」 あこがれのチャールス・ブロンソンの映画です
  • 映画「 阪急電車」ボクがいつも乗っていた今津線です  
  • 映画「ナイト・アンド・デイ」 トム・クルーズとキャメロン・ディアスの主演です
  • 映画「ツーリスト」 アンジェリーナ ジョリー のアクションなしの映画です
  • 古川橋 紫山で 大阪市立高校S48年卒有志の同窓会を開催しました。
  • 2010枚方えびす祭に行ってきました。
  • 2009冬.ハノーバ会忘年会開催
  • 2009夏.ハノーバー会開催

近況NEWS

●2121.03.27画像拡大アプリをいれました。順次更新していきます。

●2020.12.28.カテゴリー【女子バレーボール】をリニューアルしました
●2020.12.27.メインのタイトル画像リニューアルしました。
●2020.12.26.【飯田滋のプライベートブログ】の全面リニューアルしました。
●2020.12.26 トップの右サイドの【同窓会】のボタンのリンク修正しました。

同窓会

寝屋川東小学校同窓会(菱沼先生クラス)

寝屋川第一中学校同窓会(増地先生クラス)・増地先生個展

大阪市立高校 学年同窓会・クラス同窓会

関西学院大学上ヶ原ラグビー同好会同窓会

関西学院同窓会枚方支部

大阪市立高校関西学院大学同窓会弦月会

ハノーバ会

友人

カテゴリー

  • 2022寅さん栃木群馬ツアー (6)
  • 京都 (2)
  • ブログ (154)
  • オススメ (20)
  • 旅行 (25)
  • 京都伏見稲荷・青木の滝 (127)
  • 2021姫路城崎舞鶴天橋立伊根ツアー (5)
  • 2020横須賀湘南伊豆ツアー (5)
  • 2019島根・鳥取ツアー (3)
  • 2012山梨湘南ツアー (3)
  • 2010東京ツアー (5)
  • お気に入りの場所 (64)
  • 恵比寿神社 (5)
  • 寝屋川東小学校同窓会 (2)
  • 寝屋川一中同窓会・増地保男先生個展 (14)
  • 大阪市立高校同窓会 (11)
  • 関西学院大学上ヶ原ラグビーOBOG会 (10)
  • 関西学院大学同窓会枚方支部 (19)
  • 大阪市立高校関西学院大学同窓会弦月会 (7)
  • 友人仲間 (2)
  • ハノーバ会 (25)
  • 交流会 (2)
  • 動画 YouTube (8)
  • お気に入りの建築 (6)
  • 飯田のプライベート (6)
  • 映画 (37)
  • オードリー・ヘップバーン (4)
  • 南沙織 (1)
  • 音楽 (7)
  • 趣味 遊び (8)
  • 女子バレーボール (15)
  • ラグビー (3)
  • サッカー (1)
  • 野球 (1)
  • スポーツ (2)
  • ライオンズクラブ (1)
  • ちょっといい話 (2)
  • 名言 (1)
  • 食べ物、お店 (5)
  • サポートガード (6)
  • 未公開 (2)

記事一覧

記事一覧

最近の投稿

  • 3月です。伏見稲荷大社もコロナ前のように賑やかになってきました 2023年3月1日
  • 金閣寺に60年ぶりにいってきました 2023年2月12日
  • ハノーバ会2023.02 開催しました 2023年2月2日
  • 2月になりました伏見稲荷大社大勢の人がいました(笑) 2023年2月1日
  • 2023年になったので伏見稲荷大社に参拝してきました 2023年1月11日
  • 枚方恵比寿に行ってきました 2023年1月11日
  • あの軽井沢にも行ってきました 2022年12月17日
  • 12月です伏見稲荷大社はは復活のきざしが・・ 2022年12月3日
  • 日本のナイアガラの滝「吹割(ふきわれ)の滝」に行ってきました 2022年12月2日
  • 華厳の滝と草津温泉 2022年12月1日

アーカイブ

運営者の紹介

●なぜか同窓会の幹事を引き受けてしまい、ブログをアップする担当になっちゃいます(笑)小学、中学、高校、大学、そして交流会をアップしています。 ●イイダのプライベートのブログですから、好きなことだけアップしています。大好きな「映画」を中心に「女子バレー」「ラグビー」「阪神タイガース」などプレイベートについて描いています。映画はDVD中心なのでちょっと前や昔の映画が中心です(笑)気軽な記事を気ままに更新しています(笑)みなさまも気軽に楽しんでください。 ●枚方でリフォーム会社をしているイイダです。 ホームページはこちらです枚方リフォームは サポートガード

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  1. 飯田滋 のプライベートブログ TOP
  2. 記事一覧
© 2017 飯田滋 のプライベートブログ
  • シェア
  • TOPへ