「大阪府立いちりつ高校」になっていました 公開日:2022年4月17日 ブログ大阪市立高校同窓会 ボクの母校の名前が変わっていました。 「大阪市立高校」が 「大阪府立いちりつ高校」ないっていました 新聞では知っていたのですが、確かめに行ってきました。 変わっていました(笑) 新しい写真はコレです。 大阪 […] 続きを読む
「大阪市立高校25期(S48年卒)同窓会」中止のお知らせ 更新日:2022年2月2日 公開日:2020年5月10日 ブログ大阪市立高校同窓会 拝啓 時下ますますご隆盛のこととお慶び申し上げます 10月11日に予定していました「大阪市立高校25期学年同窓会」は新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み中止をすることといたしました 新しい日程が決まり次第 改 […] 続きを読む
ボクの母校「大阪市立高校」はどうなるのでしょう 更新日:2022年2月2日 公開日:2019年9月6日 ブログ大阪市立高校同窓会 ショックな記事がでてきました。大阪市立の全21校が大阪府に移管するようです。 2.3年前にも出ていましたが、いつのまにかわからなくなったようでしたが、復活してきたようです。 OBとしては「淋しい」の一言です。たしかに今の […] 続きを読む
【2016学年同窓会】大阪市立高校同窓会(昭和48年卒) 開催しました<リニューアル> 更新日:2021年5月8日 公開日:2016年10月9日 大阪市立高校同窓会 本日、高校の同窓会、大阪市立高校同窓会(昭和48年卒) 開催しました。 今回は前回出席できなかった方も参加され全員で54名でした。 谷先生も元気な姿を見せてくれました。 洲崎さんの司会です。ボクのつたない挨拶、谷先生のお […] 続きを読む
2016.大阪市立高校同窓会総会に参加してきました<リニューアル> 更新日:2021年5月8日 公開日:2016年5月15日 大阪市立高校同窓会 年1回の大阪市立高校の同窓会総会でした。 ボクは5年ぶりの参加です。 前回は20人くらいで年配の人多かったけど、 だいぶ若返ってきた感じです(笑) 顔見知りのかたもほとんどいないのですが、 前会長の岡林さん […] 続きを読む
リフォーム会社社長イイダの同窓生は 腹話術師 になっていました.2014 更新日:2019年4月7日 公開日:2014年10月16日 大阪市立高校同窓会 先日、高校の同窓会をしたのですが、みんないろんな職業についていました。 警察官、学校の先生、主婦、リフォーム業(笑) そのなかで一番ビックリなのが 腹話術師! そう浅野篤子さんはプロの 腹話術師になっていました。 名詞交 […] 続きを読む
【2014学年同窓会】ボクが代表幹事をしている 大阪市立高校同窓会(昭和48年卒)今日、 開催しました.2014<リニューアル> 更新日:2021年5月8日 公開日:2014年10月12日 大阪市立高校同窓会 ボクが代表幹事をしている 大阪市立高校同窓会(昭和48年卒)今日、 開催しました。 実はなんと、ほとんどの人が 42年間、つまり高校をでてから、初めて合うヒトばかりです。 前にでて、挨拶もするはめにもなり、 […] 続きを読む
大阪市立高校同窓会(昭和48年卒)今度の日曜 開催です.2014 更新日:2019年4月7日 公開日:2014年10月6日 大阪市立高校同窓会 ボクは 枚方市内にある大阪市立高校の卒業生です。 そして今年はボク立ちの世代は なんと60歳で 普通のヒトは定年です。 ボクはちょっと早く すませましたが(笑) ということで 仲間があつまり学年全体の同窓会を開催すること […] 続きを読む
大阪市立高校3年7組のクラス同窓会を開催しました.2012 更新日:2021年5月8日 公開日:2012年7月8日 大阪市立高校同窓会 飯田です。 S49年卒の大阪市立高校3年7組のクラス同窓会を開催しました。 ボクは なぜかいつも幹事役なのです(笑) 今回は 大阪でなく 京都の三条 がんこ寿司で開催しました。 深い意味は無く、京都が 情緒 […] 続きを読む
大阪市立高校 創立70周年 記念式典 祝賀会 更新日:2019年4月7日 公開日:2011年10月19日 大阪市立高校同窓会 大阪市立高校 創立70周年 記念式典 祝賀会 ボクはS49年卒の大阪市立高校の卒業生です。 創立津70周年式典に申し込んだら 当初、キャンセル待ちでした。 でも運良く、キャンセルがでて 参加させてもらいまし […] 続きを読む