9月の伏見稲荷大社は外国人ばかりでした 公開日:2023年9月3日 京都ブログ京都伏見稲荷・青木の滝 早いものでもう9月です。 毎月の恒例の青木の滝伏見稲荷大社に参拝してきました。 まだまだメチャ暑いのです。 青木の滝の竹林は夏バテを感じさせない青々さです(笑) 伏見稲荷大社は凄い賑わいです。 外国人ばかりです。日本語は […] 続きを読む
うだるような暑い8月ですが伏見稲荷大社に参拝してきました 公開日:2023年8月4日 京都ブログ京都伏見稲荷・青木の滝 今日はもう4日ですがビジネスの都合で今日4日に 伏見稲荷大社に参拝してきました。 本当に暑いです。 車からでるのが嫌になる暑さですが、でて参拝してきました(笑) 青木の滝の竹林は盛夏のせいで青々としています。 でも青木の […] 続きを読む
雨の伏見稲荷大社は外人さんだらけでした 公開日:2023年7月1日 ブログ京都伏見稲荷・青木の滝 7月です。雨のなか伏見稲荷大社に参拝してきました。 青木の滝のケモノ道も外人さんがいっぱいでした。 もちろん伏見稲荷大社も外人さんだらけです(笑) 本殿の前をまったく動きません(笑) ここは係員もいません(笑) 完全に人 […] 続きを読む
6月になり伏見稲荷大社に参拝してきました 公開日:2023年6月4日 京都ブログ京都伏見稲荷・青木の滝 6月になり現場などで行けず伏見稲荷大社に今日行ってきました。 梅雨になったようなんですが、今日はいい天気でした。 今回ビックリしたのは完全に人気復活ですね。 外国人と修学旅行生だらけです(笑) コロナは完全に終わりました […] 続きを読む
また伏見稲荷大社に行ってきました 公開日:2023年5月20日 京都京都伏見稲荷・青木の滝 月が変わったわけではないのですが、また伏見稲荷大社に行ってきました。 深い意味はなく ただ行こうかな、と思い立ち行きました(笑) 外国人だらけのコロナ前の伏見稲荷大社でした(笑) 続きを読む
伏見稲荷大社に2日かけて行きました 公開日:2023年5月7日 京都ブログ京都伏見稲荷・青木の滝 ゴールデンウイークでヒトがいっぱいです(笑) 3日に伏見の青木の滝にいってきました。 快晴で夏日でした。 青木の滝も前日の雨で元気いっぱい流れていました。 そのまま伏見稲荷大社に向かったのですが 大渋滞です。なんと駐車場 […] 続きを読む
4月です。伏見稲荷大社は人気復活の気配でした。 公開日:2023年4月3日 京都ブログ京都伏見稲荷・青木の滝 もう4月です。 春なって暖かくなってきました。 毎月の恒例の伏見稲荷大社参拝にいくとビックリです。 すごい人です。 ヒト、ヒト、ヒトです。 韓国人らいきひともいっぱいで 欧米人のいっぱいです(笑) この2年間はコロナのせ […] 続きを読む
3月です。伏見稲荷大社もコロナ前のように賑やかになってきました 公開日:2023年3月1日 京都ブログ京都伏見稲荷・青木の滝お気に入りの場所 もう3月です。 毎月の恒例の伏見稲荷大社への参拝です。 青木の滝の竹林も春を迎えてか、少し青々してきました。 滝の水量は雨がないせいかメチャ静かです(笑) 伏見稲荷大社は伏見稲荷大社もコロナ前のように賑やかさがでてきまし […] 続きを読む
2月になりました伏見稲荷大社大勢の人がいました(笑) 公開日:2023年2月1日 ブログ京都伏見稲荷・青木の滝 2月になりました。毎月恒例の青木の滝伏見稲荷大社に参拝してきました。 青木の滝の竹林はさすがに2月なので寒そうです(笑) 青木の滝も雨が少ないため水の流れがあまりありません。 でも伏見稲荷大社は本当に復活のようです。 中 […] 続きを読む
2023年になったので伏見稲荷大社に参拝してきました 公開日:2023年1月11日 ブログ京都伏見稲荷・青木の滝 2023年です。少し遅くなりましたが伏見稲荷大社に参拝してきました。 もちろん青木の滝にも参拝してきました。 超満員の正月も過ぎたので 普通の伏見稲荷大社でした(笑) 静かでよかったです(笑) 続きを読む