イベント業務管理士1級証書と登録証 更新日:2018年5月13日 公開日:2016年7月3日 サポートガード 以前、イベント会社にいたときに取得した 「イベント業務管理士1級証書」と「イベント業務管理士1級登録証」が郵送で送られてきました。 資格の更新です。 あまりリフォームには関連ありませんが(笑) 資格は多いほ […] 続きを読む
7月です。車の窓を開けて夏の風をあびて京都伏見へ 更新日:2019年4月15日 公開日:2016年7月1日 京都伏見稲荷・青木の滝 今日から7月です。 ツキを変えるために?毎月恒例の京都伏見へ参拝です。 車の窓を開けて夏の風をあびて京都伏見へ行きました。 と書くとかっこいいのですが、実は車のエアコンが壊れたのです(笑) 3分くらいは動いて冷たい風がく […] 続きを読む
京都の下鴨神社の「さざれ石」って 更新日:2019年4月10日 公開日:2016年6月18日 お気に入りの場所 ボクの住む枚方は暑かったのです。近畿NO1の暑さだったそうです。 あまり暑いので、ボクは旅に出ました(笑) といっても、京都へ行ってきただけです(笑)。 京都の出町柳から歩いて、下鴨神社に行き、「さざれ石」に出会いました […] 続きを読む
2016夏ハノーバ会を大阪市のA&Wで開催しました 更新日:2020年12月9日 公開日:2016年6月10日 ハノーバ会 電通さん主催で2000年にハノーバ博覧会の視察旅行のメンバーとの同窓会です。 でもツアーに行ってない方も多数参加しています(笑) まあ、いつも参加して顔なじみですが(笑) あれから16年・・・長いですな。 半年に一度の開 […] 続きを読む
6月です。京都伏見稲荷、青木の滝に参拝です 更新日:2019年4月15日 公開日:2016年6月3日 京都伏見稲荷・青木の滝 早いものでもう6月です。 毎月の恒例の京都伏見稲荷、青木の滝に参拝に行ってきました。 本当にいい天気で青空です。 写真も明るすぎるくらいです(笑) 青木の滝周辺の竹林も夏模様で 明らかに先月とは違い、青々しています。 毎 […] 続きを読む
関西経友会の2016年総会に参加してきました 更新日:2018年5月13日 公開日:2016年5月28日 交流会 年に1度の 関西経友会の総会に参加してきました。 10年前にサポートガードを創業したときから 入会させてもらっているのです。 当時の寺田会長は亡くなられたけど、宮本会長ががんばっておられます。 メンバーは少し高齢の方が […] 続きを読む
2016.大阪市立高校同窓会総会に参加してきました<リニューアル> 更新日:2021年5月8日 公開日:2016年5月15日 大阪市立高校同窓会 年1回の大阪市立高校の同窓会総会でした。 ボクは5年ぶりの参加です。 前回は20人くらいで年配の人多かったけど、 だいぶ若返ってきた感じです(笑) 顔見知りのかたもほとんどいないのですが、 前会長の岡林さん […] 続きを読む
毎月の恒例の伏見稲荷大社に参拝です。 更新日:2019年4月15日 公開日:2016年5月8日 京都伏見稲荷・青木の滝 日には伏見の青木の滝までは行ったのですが、伏見稲荷はゴールデンウィークのため 駐車場にはいれませんでした。 今日は京阪電車です。天皇賞もありませんし(笑) 電車は気楽です(笑) 昼から行ったので 人は少ない目でした。 今 […] 続きを読む
伏見の竹林 5月の青木の滝にいってきました。 更新日:2019年4月15日 公開日:2016年5月1日 京都伏見稲荷・青木の滝 1日になったので 伏見の青木の滝に行ってきました。 5月ですから 若葉も青々としています。 竹の子もあちこちにありました。 ゴールデンウィークですから たくさんの人は山道を歩いていました。 半分は外人でした […] 続きを読む
パソコン復旧しました。うれしい。 更新日:2018年4月3日 公開日:2016年4月7日 サポートガード 修理に出していた家のパソコンが修理完了で戻ってきました。 うれしいです。 家のパソコンはバックアップをとっていなかったので大変です。 これからは家のパソコンもバックアップをとります。 それにしてもシンドイ1週間でした。 […] 続きを読む