京都の下鴨神社の「さざれ石」って 更新日:2019年4月10日 公開日:2016年6月18日 お気に入りの場所 ボクの住む枚方は暑かったのです。近畿NO1の暑さだったそうです。 あまり暑いので、ボクは旅に出ました(笑) といっても、京都へ行ってきただけです(笑)。 京都の出町柳から歩いて、下鴨神社に行き、「さざれ石」に出会いました […] 続きを読む
2016初詣は京都府亀岡市の出雲大神宮に行ってきました。 更新日:2019年4月10日 公開日:2016年1月2日 お気に入りの場所 あけましておめでとうございます。 今年はじめてのブログです。 初詣は京都府亀岡市の出雲大神宮に行ってきました。 島根県ではありません(笑)京都の亀岡市です。 毎年参拝していますが、昨年は大雪で2度挫折しました(笑) 今年 […] 続きを読む
京都白峯神宮(しらみねじんぐう)は球技の神社なのです。 更新日:2019年4月10日 公開日:2015年9月30日 お気に入りの場所 先日、京都を歩いていたら、見つけました。 知る人ぞ、知る神社を(笑) 白峯神宮(しらみねじんぐう)といい、同志社と晴明神社の真ん中くらいにありました。 たまたま(笑)入ったのですが、サッカーのほか、球技全般およびスポーツ […] 続きを読む
京都 京阪出町柳から烏丸今出川の同志社まで 更新日:2019年4月10日 公開日:2015年9月25日 お気に入りの場所 京都 京阪出町柳から烏丸今出川の同志社まで 京阪出町柳駅から同志社大学のある烏丸今出川までの風景です。 大学受験に失敗して 1年間浪人していたとき、 河原町三条から路面電車15番にのって 同志社大学前を通って、 烏丸鞍馬 […] 続きを読む
京都鴨川のどかな風景です 更新日:2019年4月10日 公開日:2015年9月24日 お気に入りの場所 京都 鴨川 のどかな風景です 先日、京都市内を歩いたときに撮った画像です。 出町柳の橋から 鴨川を撮影しました。 一眼レフで気ままに撮っています。 やっぱり京都はいいです(笑) […] 続きを読む
京都晴明神社に参拝してきました 更新日:2019年4月10日 公開日:2015年9月23日 お気に入りの場所 京都晴明神社に参拝してきました。 シルバーウィークでしたが、 ボクは休みとはあんまり関係ないのです。 でも、前から行きたかった 京都の晴明神社に行ってきました。 晴明神社といえば、あの安部晴明の神社です。 平安時代の陰陽 […] 続きを読む
2015京都亀岡市の出雲大神宮にやっと参拝できました。 更新日:2019年4月10日 公開日:2015年1月4日 お気に入りの場所 京都亀岡市の出雲大神宮にやっと参拝できました。 今日は 4日です。 やっと、というのは 毎年2日に参拝しています。 今年も2日にでかけましたが、雪のため 高槻でUターンでした。 美人の湯という温泉に代わりに […] 続きを読む
京都今出川通りを久しぶりに歩きました 更新日:2019年4月10日 公開日:2014年6月28日 お気に入りの場所 今日は 京都市内で リフォーム の打ち合わせがあり、 久しぶりに 今出川通りを歩きました。 ボクの大学予備校 関西文理学院 が烏丸今出川にあったので、なんと同志社大学前をとおって、 予備校に通っていたのです […] 続きを読む
京都の三条通りを京阪から烏丸まで歩きました 更新日:2019年4月10日 公開日:2013年1月17日 お気に入りの場所 京都の三条通りを京阪から烏丸まで歩きました 夕方、久しぶりに京都に行きました。 京都の三条通りを京阪から烏丸まで歩きました。 夕暮れ時の 京都もなかなか面白いです。 写真を歩きながら、撮りまし […] 続きを読む
京都 円徳院 坂本龍馬の墓 更新日:2019年4月10日 公開日:2011年11月6日 オススメお気に入りの場所 京都 円徳院 ねねが住んでいたという円徳院です。 質素ななかにも 華やかさがあります。 院内は撮影禁止なので 写真は外側の庭園だけです。 円徳院の入り […] 続きを読む