ゴジラ とボクは同い年です 更新日:2018年5月13日 公開日:2015年2月22日 映画 ゴジラ とボクは同い年です。 「ゴジラ 2014」 映画 観ました。 ハリウッド版「ゴジラ 2014」 映画をDVDで 観ました。 映画館でみれなかったので DVDで観ました。 ゴジラの登場時間が あまりに短すぎて ちょ […] 続きを読む
映画「わたしのハワイの歩き方」 観ました 更新日:2020年12月29日 公開日:2015年2月14日 ブログ映画 「わたしのハワイの歩き方」映画DVD 観ました リフォーム親父としては おもしろい映画でした。 コメディ映画として、見ればステキなハワイの雰囲気も堪能出来ます。 何と言っても、ハワイの穏やかな雰囲気を体感出来るのがイイで […] 続きを読む
伏見の青木の滝に参拝してきました 更新日:2019年4月17日 公開日:2015年2月8日 京都伏見稲荷・青木の滝 京都 伏見の青木の滝に参拝してきました。 今日は朝から雨でした。 でも 今月はお参りに行けなかったので 今日、行ってきました。 ボクの祖父のお宮があるのです。 ボクはこの竹林がとても好きなのです。 なんか落 […] 続きを読む
あの有名な建築家フランク・ライド・ロイド設計のヨドコウ迎賓館 更新日:2019年4月11日 公開日:2015年2月1日 お気に入りの建築 ボクのお気に入り建築物 ヨドコウ迎賓館(芦屋市) あの有名な建築家、二十世紀最高の建築家の1人と言われる フランク・ライド・ロイドのスケッチをもとに弟子が設計した 旧山縣邸。芦屋市の急斜面に突き刺さるように […] 続きを読む
観光地で有名な長崎の旧グラーバー邸って、日本最古の・・・ 更新日:2019年4月11日 公開日:2015年1月11日 動画 YouTubeお気に入りの建築 旧グラーバー邸って、日本最古の現存する木造洋館なのです。 観光地で有名な長崎の旧グラーバー邸って、日本最古の現存する木造洋館って 知っていましたか? イギリスの貿易商のグラバーさんが設計して、日本の大工に作らせました。 […] 続きを読む
2015枚方えびす祭に行ってきました 更新日:2019年4月10日 公開日:2015年1月9日 お気に入りの場所 枚方えびす祭に行ってきました 今日から えびすさんが始まります。 恒例の 枚方えびす祭に行ってきました。 天気が悪かったので、ちょっと静かでした。 枚方で 商売繁盛 なりますように! &nbs […] 続きを読む
伏見稲荷大社から青木の滝まで 更新日:2019年4月17日 公開日:2015年1月5日 京都伏見稲荷・青木の滝 伏見稲荷大社から青木の滝まで 新年なので 毎月恒例の伏見稲荷さんに参拝です。 正月なので 車は駐車できません。京阪電車で行きました。 本当は 明日の予定でしたが、天気予報では アメです(笑) 縁起ものは 晴 […] 続きを読む
2015京都亀岡市の出雲大神宮にやっと参拝できました。 更新日:2019年4月10日 公開日:2015年1月4日 お気に入りの場所 京都亀岡市の出雲大神宮にやっと参拝できました。 今日は 4日です。 やっと、というのは 毎年2日に参拝しています。 今年も2日にでかけましたが、雪のため 高槻でUターンでした。 美人の湯という温泉に代わりに […] 続きを読む
恒例の京都・伏見稲荷 参拝してきました。 更新日:2019年4月18日 公開日:2014年12月16日 京都伏見稲荷・青木の滝 恒例の京都・伏見稲荷 参拝してきました。 ボクが子供のころから 父親ぬ連れられて この京都の伏見稲荷に来てました。 このときの思い出は 稲荷寿司をいっぱい食べれたことだけでしたが(笑) それから何十年・・・ […] 続きを読む
2014.増地保男展12月8日(月)~20日淀屋橋で開催です 更新日:2019年4月7日 公開日:2014年11月30日 寝屋川一中同窓会・増地保男先生個展 増地保男展 12月8日(月)~20日 淀屋橋で開催です 寝屋川第一中学時代の恩師で 現在、画家の増地保男先生の展覧会が開催されます。 画像のような 案内がきました。 ボクはほぼ 毎回お伺いしています。 &n […] 続きを読む