
9月です。9月1日です。久しぶりに1日に参拝できました(笑)まだまだ暑いです。
毎月の恒例事業の)伏見稲荷大社、青木の滝に参拝してきました(笑)前月は車のエアコンが効かなくて地獄でした。今回は治っているのですが暑くてあまり効きません(笑)
まだまだ伏見稲荷大社はコロナのせいで少ないですね。でも修学旅行も少し復活したのか学生服の子もいました。遊びにきただけかもしれませんが。
ここ数ヶ月より気持ち多めです。Go Toキャンペーンのせいかもしれませんね。
枚方のリフォーム会社 『サポートガード』社長の【飯田滋】のプライベートブログ 小学生から大学までや【同窓会】【交流会】はここに掲載されています
9月です。9月1日です。久しぶりに1日に参拝できました(笑)まだまだ暑いです。
毎月の恒例事業の)伏見稲荷大社、青木の滝に参拝してきました(笑)前月は車のエアコンが効かなくて地獄でした。今回は治っているのですが暑くてあまり効きません(笑)
まだまだ伏見稲荷大社はコロナのせいで少ないですね。でも修学旅行も少し復活したのか学生服の子もいました。遊びにきただけかもしれませんが。
ここ数ヶ月より気持ち多めです。Go Toキャンペーンのせいかもしれませんね。