7月になったので伏見稲荷大社です 公開日:2025年7月1日 ブログ京都 梅雨があっという間に過ぎて7月になりました。 暑いのです(笑) 少し歩いただけで汗だくです。 青木の滝竹林は雨がつづいていたのか元気そうです。 でも暑くてハイキングコースも誰もいませんでした(笑) 伏見稲荷大社は日本人は […] 続きを読む
6月になったので恒例の伏見稲荷大社に行ってきました 公開日:2025年6月3日 ブログ京都京都伏見稲荷・青木の滝 6月です。まだ梅雨にははいっていないので天気はそこそこです(笑) 月のはじめなので毎月の恒例伏見稲荷大社に参拝してきました。 相変わらず外人さんが多いのです。 でも中国人は少なくなり他のアジア人が多いように感じました。 […] 続きを読む
5月になったので恒例の伏見稲荷に参拝してきました 公開日:2025年5月4日 ブログ京都京都伏見稲荷・青木の滝 5月です。やっと春らしく暖かくなりました。 毎月の恒例伏見稲荷大社に参拝してきました。 GWなので駐車場が心配で京阪電車でいきました。 上品なインドネシアの団体の中に紛れ込み往生しました(笑) 中国人ほどうるさくないので […] 続きを読む
4月になったので恒例の伏見稲荷大社に参拝してきました 公開日:2025年4月2日 ブログ京都京都伏見稲荷・青木の滝 春になったのに寒いです(笑) 午前中はリフォームの打ち合わせに行き、 昼から毎月n恒例伏見稲荷大社に参拝してきました。 曇り空の天気でしたが、 春になったのでハイキングコースは賑やかでした。 殆どが外人さんですが(笑)( […] 続きを読む
3月になり伏見稲荷大社に参拝してきました 公開日:2025年3月2日 ブログ京都京都伏見稲荷・青木の滝 早いものでもう3月です。 今日はあさからリフォームの打ち合わせなどがあり、 午後から伏見稲荷大社に参拝してきました。 小雨模様の怪しげな天気でした(笑) ハイキングコースもほとんど人がいなくてとても静かでした(笑) 青木 […] 続きを読む
2月になり伏見稲荷大社に参拝してきました 公開日:2025年2月1日 ブログ京都京都伏見稲荷・青木の滝 早いものでもう2月です。 毎月の恒例.伏見稲荷大社に参拝してきました。 青木の滝の竹林も冬なので静かです(笑) 青木の滝は水不足でまったく流れていません。 最近 多いです。 道中のケモノ道も外人さんとすこし会うくらいで静 […] 続きを読む
京都亀岡の出雲大神宮に参拝してきました 公開日:2025年1月2日 ブログ京都 京都亀岡の出雲大神宮に参拝してきました 2025年になりました。 今年も京都亀岡の出雲大神宮に参拝してきました。 島根の出雲大社ではありません(笑) 実は30年以上正月に参拝しています(笑) 30年前は10台くらいの境内 […] 続きを読む
なんと12月になったのです。恒例の京都伏見稲荷大社に参拝です 公開日:2024年12月1日 ブログ京都京都伏見稲荷・青木の滝 。 早いものでもう12月です。 この間まで暑かったのに急に寒くなりました。 「秋」はどこにいったのでしょう(笑) さて毎月の恒例の京都伏見稲荷大社に参拝に行ってきました。 とてもいい天気でした。 青木の滝は水がありません […] 続きを読む
11月になりましたが、やっと伏見稲荷大社に参拝できました 公開日:2024年11月6日 ブログ京都京都伏見稲荷・青木の滝 今日は11月は6日ですがやっと伏見稲荷大社に参拝できました。 ビジネスがとても忙しい状態だったのです。 時間が取れなかったのです。 すみません。 時間が早朝のせいか青木の竹林も静かでした。 行き交う人も殆どいませんでした […] 続きを読む
10月になったので伏見稲荷大社に参拝してきました 公開日:2024年10月2日 ブログ京都京都伏見稲荷・青木の滝 早いものでもう10月です。本当に月日が早いです(笑) 青木の滝はなんと水が流れていませんでした。 20年以上通っていますが こんなこと初めてです。 そんなに雨がふっていなかったのかな。 でも青木の滝の竹林も秋を感じる景色 […] 続きを読む