広沢克己氏の講演を思い出しました 更新日:2018年5月13日 公開日:2018年4月22日 野球 先日、テレビで タイガース戦をみていたら、 広沢克己さんが解説してました。 実は 数年前、枚方で 広沢克己氏の講演を聞きにいきました(笑) 広沢克己さんは野村(ヤクルト)、長島(巨人)、星野(阪神) と 球 […] 続きを読む
「アナと雪の女王」と「007危機一発」の原題ご存知ですか 公開日:2018年4月18日 映画 映画の「アナと雪の女王」がDVDでモ人気です。 でも 原題って ご存知ですか? 実は <原題:FROZEN/凍る>です。 ううん・・・日本では これではヒットしないでしょうね。 映画会社の 邦題がヒットの原 […] 続きを読む
高倉健さん,スクリーンに向かってオッチャンが涙して名前を叫ぶスターでした。 更新日:2018年5月13日 公開日:2018年4月15日 映画 ボクの憧れの映画スターは 高倉健さんです。 思えば、大学に入る前に 浪人時代に 悪友の友人に誘われ、 京都の汚い映画館で「唐獅子牡丹」の3本立 を見たのがきっかけです(笑)。 それまで 健全な生活を送ってい […] 続きを読む
『思い出のポップス』50 60 70年代の海外・日本のポップスのサイト 更新日:2018年5月13日 公開日:2018年4月3日 音楽 イイダです。 実はボクの趣味のひとつが『ポップス』鑑賞です。 学生時代はのめりこんでいました(笑) そこで 数年まえにポップス好きが目覚めて、ポップスのサイトまで作りました。 でも、ある日、突然海外からのウィ […] 続きを読む
4月です。伏見稲荷青木の滝に参拝です 更新日:2019年4月5日 公開日:2018年4月2日 京都伏見稲荷・青木の滝 早いもので もう4月 早いです。 そして、とても暑い日でした。 ボクはセーターにジャンバーだったのですが、 小学生は半袖の子がいっぱいでした。 情けない(笑) 青木の滝の竹林は4月なので青々となっています。 […] 続きを読む
サポートガードの事務所前の桜が満開です 更新日:2018年4月23日 公開日:2018年3月28日 サポートガード サポートガードの事務所まえに大きな桜があります。 急に暖かくなり、今日 満開でした。 毎年、撮影しているのですが、 今年の桜もキレイです。 サポートガードのサインも少しかすむかな(笑) &nb […] 続きを読む
3月です。恒例の京都伏見稲荷・青木の滝に参拝してきました 更新日:2019年4月5日 公開日:2018年3月7日 京都伏見稲荷・青木の滝 もう3月7日ですが、今月はやっと恒例の京都伏見稲荷・青木の滝に参拝してきました。 打合せや法事が重なり、参拝できませんでした。 今日は夕方に京都で打合せだったので、その前に伏見に行って来ました。 電車で夕方 […] 続きを読む
恒例の伏見稲荷、青木の滝に参拝してきました 更新日:2019年4月5日 公開日:2018年1月27日 京都伏見稲荷・青木の滝 まだ1月だけど、寒いけど、京都方面に用があったので 伏見稲荷と青木の滝に行ってきました。 京都は少し、雪がちらついていました(笑) 道路にはまったく関係ない程度なので安心です。 青木の竹林も今 […] 続きを読む
伏見青木の滝に参拝してきました 更新日:2019年4月5日 公開日:2018年1月8日 京都伏見稲荷・青木の滝 2018年になり、はじめて 伏見青木の滝に参拝してきました。 伏見稲荷は 友人と4日にいってきたのですが、カメラ忘れて写真撮っていません(笑) 数年前に2日に参拝して まったく前にすすまないので、それ以降は3日まではいき […] 続きを読む
2017冬 ハノーバ同窓会 17年目33回目の開催です 更新日:2020年12月9日 公開日:2017年12月15日 ハノーバ会 2017年の冬です。今年の冬も、 電通さん主催で2000年にドイツのハノーバ博覧会の視察旅行に一緒にいった プラスメンバーの同窓会です。 プラスというのはツアーに行って人もなぜか毎回来ているヒトもいます(笑) 毎回なので […] 続きを読む