南禅寺から哲学の道は太陽が照る中ヘロテロで歩いてました(笑)
途中喫茶店で休憩したのですが、エアコンが効いていて店内にクラッシックの音楽がながれ文化人になったような気分でした(笑)
哲学の道は静かなクラッシックが似合うのですね。
金閣寺は今まで3回くらい行ったことあるのですが、銀閣寺は初めてでした。
坂道の上にあり暑さのせいでヘロヘロになりたどりつきました。
とても簡素で小さな寺でした。
銀閣寺は慈照寺(じしょうじ)は、日本の京都市左京区銀閣寺町にある臨済宗相国寺派の寺院。
大本山相国寺の境外塔頭。山号は東山(とうざん[1])。
室町幕府8代将軍足利義政は文明5年(1473年)に子の足利義尚に将軍職を譲り、
文明14年(1482年)から東山の月待山麓に東山山荘(東山殿)の造営を始めた。